WIDE & SHALLOW

キャンプにハマり中!

コンビネーションメーター搭載

 
本日、ナイトスターが車検から上がってきました。
 
 
 
早速マフラーを元に戻し試走に出ました。
イメージ 1
 
 
通常の車検整備に加えてタイヤとメーターを交換しました
タイヤは迷ったあげくメッツェラーのME880にしました。
イメージ 2
 
 
比較的安かったことと
なんとなくこのサイドビューが気に入ったから、という理由だけです。
イメージ 4
 
 
私がお世話になっているグッドウッドグループでは
3月末までタイヤキャンペーンをやっており、前後交換するとタイヤ代が40%オフになります
それでもライコやベガスに比べると高いですけどね~ディーラーだから
 
エアバルブのキャップがサービスで交換されていましたが…なんで青やねん。
 
 
 
純正のUSダンロップ比べるとME880の断面は丸いので
低速時等でふらつくこともあり、乗り味が少し変わるかも…と言われましたが
私にはほとんどわかりませんでした。
 
オイル交換も含め、きっちり整備された後なので
全体がシャキッとした感じで乗ってて気持ちいいです。
洗車もされてます。
イメージ 5
 
 
 
今回のメインはこちらです
今までのアナログメーターのガラスの内面が結露等で汚れてきたので
新しいメーターが欲しいと思っていました。
イメージ 6
 
ダコタのデジタルも欲しかったのですが、純正で新しく出たスポ用の
「コンビネーションデジタルスピードメーター&アナログタコメーター」にしました。
 
 
オプションのフューエルレベルセンサーを取り付ければガソリン残量も表示できるのですが
センサーが25300円プラス工賃なので予算が足りず見送りました。
フューエルレベルセンサーは最初にメーターとセットで取り付けないと
後からでは追い足しできないそうです(メーカー推奨)。
従来通りガソリン警告灯は機能します。
 
 
そのほかシフトポジションの表示も可能です。
しかし、これもモーターステージのトランスファーコントロールのとの
相性が悪いらしく表示できません…この機能期待してたのに、残念。
ちなみにスーパーチューナーとの相性は良いそうです。
 
 
 
 
となると、遊べるのはこれだけ…
LEDのカラーを600色から自由に選べるのです。
 
昼間は上の写真の状態ですが
夜はもちろん、トンネルなどでも周りの明るさを検知して自動で光りだします。
 
 
グリーン
イメージ 7
 
オレンジ
イメージ 8
 
ピンク
イメージ 9
 
ブルー
イメージ 10
 
これらのカラーは、ほんの一部です、パープルやホワイトにもできます。
あとは微妙な中間色です、600色も全く必要ないです。
 
タコメーター、針、デジタル部の3か所を個別に色分けすることも可能です。
 
 
 
私がやりたかったのはこれ!全部レッドです。
70年代のパルサーみたいで赤いLEDは好きです。
総走行距離も前のアナログメーターから引き継ぎできます。
イメージ 11
 
 
運転中いつも視界に入ってくるものですから
少し贅沢してみました。
イメージ 3
 
 
 
おわり